こんにちは、青木です。
慢性的に痛みが続く症状(腰痛や肩こりなど)は、
自律神経系の機能不全が要因の一つであることが
分かってきています。
今回は自律神経系のうちの交感神経と
慢性的な痛みの関連を、
最新エビデンスをベースにまとめます。
ではどうぞ。
目次
- 結論
- 慢性的な痛みは交感神経の活性化に関与している
- エビデンス
- 参考論文
- 理由
- 交感神経は逃避の神経
- まとめ
結論
慢性的な痛みは交感神経の活性化に関与している
エビデンス
参考論文
「Autonomic arousal and experimentally induced pain: a critical review of the literature.(自律神経覚醒と実験的に誘発された痛み:文献の批判的レビュー)」
Autonomic Arousal And Experimentally Induced Pain: A Critical Review of the LiteratureBACKGROUND: Autonomic arousal frequently is assumed to be a cdoi.org
痛みを伴う刺激は交感神経活動を増加させ、痛みの反応の1つの側面として合法的に測定および修正することができます。
Kyle, B., & McNeil, D. (2014). Autonomic arousal and experimentally induced pain: a critical review of the literature.. Pain research & management, 19 3, 159-67 .
「Local anaesthetic sympathetic blockade for complex regional pain syndrome.(複雑な局所疼痛症候群のための局所麻酔交感神経遮断)」
局所麻酔交感神経遮断が複雑な局所疼痛症候群(CRPS)の痛みを軽減するのに有効であることを示唆していない。
O’Connell, N., Wand, B., Gibson, W., Carr, D., Birklein, F., & Stanton, T. (2016). Local anaesthetic sympathetic blockade for complex regional pain syndrome.. The Cochrane database of systematic reviews, 7, CD004598 .
「Meta-analytic evidence for decreased heart rate variability in chronic pain implicating parasympathetic nervous system dysregulation(副交感神経系の調節不全を伴い、慢性疼痛における心拍数変動の低下に対するメタ分析的証拠)」
慢性疼痛における高周波HRVの減少は、副交感神経活性化の減少を示唆する。
Tracy, L., Ioannou, L., Baker, K., Gibson, S., Georgiou‐Karistianis, N., & Giummarra, M. (2016). Meta-analytic evidence for decreased heart rate variability in chronic pain implicating parasympathetic nervous system dysregulation. PAIN, 157, 7–29.
理由
交感神経は逃避の神経
人間は本能的に生命活動を維持しようとします。
自律神経系の働きもその1つであり、
交感神経は逃避や回避の働きを担います。
あなたの目の前に、
今にも襲ってきそうな熊がいたとして、
体にはどんな反応が起きているでしょうか?
逃げるために熊の動きを注視し(瞳孔散大)、
走るために脚の筋肉へ血液を送り(血圧・血流量上昇)
体を動かすためにエネルギーを使います(消化器系の抑制)
痛み刺激は、
言い換えれば体が発する危険信号です。
痛みに対して交感神経が活性化することは
必然とも言えますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
慢性痛と交感神経の関連については、
多くの研究で言及されていますが、
そのメカニズムは非常に複雑です。
当スタジオにも慢性的な腰痛や肩こりなど、
痛み改善を目的に来店される方がいますが、
痛みの原因を考える際は自律神経系の症状が
出ていないかは必ず確認します。
そのぐらい痛みの訴えがある方は
自律神経系の症状を有しているのです。
痛みの評価をする際は
ぜひ自律神経の視点からも見てみて下さい。
InstagramやFacebookなど、
各種SNSでも最新エビデンスに基づいた
健康・美容関連の投稿をしています!
SNSアカウントのフォローも
ぜひよろしくお願いします!
フォローはこちらから👇